保険診療

各種保険が適用されます!

ここでは、整骨院で保険を適用できるケースを紹介しています。

労災保険や自賠債保険など、保険別に適用ケースを詳しくご説明しますので、ぜひご覧になってください。

保険診療を受ける方によくある症状

  • 交通事故で打撲をした

  • スポーツ時に捻挫してしまった

  • 転んで肩を脱臼した

  • 仕事中の事故で骨折した

整骨院で保険を適用できるのはどんな時?

整骨院では保険を使って施術を受けることができます。

ただし、どんな症状でも保険を適用できるというわけではありません。

「これって保険を適用できるの?」

と迷ってしまう方もいますよね。

そんな方のために、どんな場合に保険を適用できるのか説明します。

 

【保険を適用できる症状は?】

 

原則として、保険を適用できるのは急性のケガです。

具体的には次の症状です。

・打撲
・挫傷
・骨折
・脱臼
・捻挫

 

整骨院というと、どちらかと言えば肩こり・腰痛などの慢性的な不調をケアするイメージがあるかと思いますが、基本的に慢性症状には保険を適用できません。

また、骨折と脱臼に保険が適用できるのは初回のみとなっています。

初回のみは応急手当ということで保険適用が認められていますが、2回目以降は医師の同意が必要となるのです。

また、「自分が入っている保険は適用できる?」と不安に思うこともありますよね。

以下のどの保険も適用できます。

・国民健康保険
・組合健保
・協会けんぽ
・各種共済組合

ご不安に思う方は、お気軽にお問い合わせください。

 

【保険施術と自由施術、それぞれのメリット】

 

保険を適用しない施術を自由施術と言います。

保険施術と自由施術にはそれぞれのメリットがあります。

 

●保険施術のメリット

当たり前のことですが、保険を適用すれば施術料の負担が減ります。

病院と同じように3割負担で施術を受けられるので、自由施術とは料金面で大きな差が生まれます。

 

●自由施術のメリット

保険施術と違い、残念ながら料金は全額自己負担となってしまいますが、自由施術にもメリットはあります。

慢性症状のケアを受けられることです。

肩こりや腰痛など定番のお悩みから、原因不明のしびれや精神面のトラブルなど、病院では緩和の難しい症状も相談できます。

 

事故被害者の味方、自賠債保険とは?

交通事故に遭ったら専門家に相談する必要があります。

ケガをしていればもちろん適切な処置が必要になりますが、その際の施術費、気になりますよね。

安心してください。そんな時は自賠債保険が役立ちます。

自賠債保険とは何か、そしてどれくらいの補償を受けられるのか、ご紹介します。

 


【自賠債保険】

 

自賠債保険は、交通事故の被害者を救済するための保険です。

 

ドライバーの全員が加入を義務付けられているので、原則として事故の被害者となった場合必ず補償を受けられるようになっています。

 

 

以下のようなケースは全て補償対象です。

・信号待ちをしていたら追突されて肩を脱臼した
・車にはねられて捻挫や打撲を負った
・事故の後遺症が残ってしまった

 

あくまで被害者用の保険なので、自分が負ったケガや器物を破損した場合などは対象となりません。

請求は加害者の方が行いますが、加害者から支払いがない場合は被害者から請求することも可能です。

具体的な金額としては、ケガの場合は最大120万円、後遺症の場合は75万円~4,000万円の補償を受けられます。

事故にあったら費用の心配はせず、一刻も早く専門家に相談するようにしてくださいね。

 

業務中のケガには労災保険が適用となります

業務中に負ったケガには、労災保険が適用されます。

就業されている方は知っていますよね。

ここではどんな場合に労災保険を適用できるかをご紹介します。

 


【労災保険】

 

労災保険の正式名称は、労働者災害補償保険といいます。

パートやアルバイトの方も含め、被雇用者全員が対象となる保険です。

労災保険が適用されるのは、大きく分けて次の2つのケースです。

 

●業務災害

業務内容に関わる原因によって、ケガを負ったり病気になったりした場合です。

具体例としては、

・重い荷物を運んでいて足を捻挫した
・工事の粉塵を吸い込んで病気になった
・ベルトコンベアーに巻き込まれて腕を骨折した
・ものの下敷きになって脱臼した

 

このように、業務に関わるケガ・病気は全て対象となります。

逆に、業務中に負ったケガであっても、業務内容と関係がなければ対象とはなりません。

 

●通勤災害

通勤や退勤など、業務に関わる移動中に起こるケガや病気です。例えば以下のようなものです。

・通勤中に交通事故に巻き込まれて骨折した
・外回りをしている時に足を挫いた
・退勤中に電車が事故を起こし打撲を負った

 

基本的に業務に関係する移動中に負ったケガは全て対象となりますが、ケガをした場所が通勤ルートから大きく外れていたり、業務と関わりがなかったりした場合は対象となりません。

要町ふくろう整骨院の【保険診療】アプローチ方法

当院は国家資格保有者になりますので各種健康保険がご利用いただけます。

 

お越しの際は、健康保険証をご持参ください。

 

保険施術による料金は厚生労働省の定める料金になります。

慢性的な(原因が分からない)痛みに関しましては保険適用外の場合もあります。

施術前でも構いませんので、一度ご相談ください。

よくある質問 FAQ

  • 並行して病院に通っている場合、保険は適用できますか?
    原則としてできません。ただし適用される場合もあるので、詳しくはご相談ください。
  • 保険が適用できるのはケガだけですか?
    リウマチや五十肩など、特定の症状は医師の同意がある場合に限り適用可能です。
  • 仕事中に捻挫した場合、健康保険を適用できますか?
    労災保険であれば適用となります。
  • 一度回復した痛みが再発した場合、保険は適用できますか?
    そうした症状には自由施術で対応いたします。
  • レントゲンは撮ってもらえますか?
    整骨院ではレントゲンは撮れません。必要がある場合は病院と連携するなどして対応いたします。

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:要町ふくろう整骨院
住所〒171-0043 東京都豊島区要町1-18-3-102
最寄:要町駅1出入口より徒歩1分
駐車場:あり(1台)
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
-
15:00〜
21:00
- -
定休日:日・祝

【公式】要町ふくろう整骨院 Facebookアカウント 要町ふくろう整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】要町ふくろう整骨院 Facebookアカウント 要町ふくろう整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】要町ふくろう整骨院Facebook フォローお願いします!

  • 毎月お得なクーポン情報を発信しています
  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • キャンペーン情報などいち早く入手できます